2011年5月30日月曜日

ブロッコリーの花

ブロッコリーの花が咲いてしまいました。
ブロッコリーは花の前に食べるものなので、
花は珍しいかもしれません。
昨年後半はどうも作物の成長具合(種まき時期)が季節と合わず、
収穫できないことが度々ありました。
ブロッコリーもその1つで、昨年中は収穫できませんでした。
今年に入り1度は収穫しましたが、
その後が続かず、収穫できないまま花が咲いてしまったのです。

2011年5月25日水曜日

ジャガイモの花

種芋を植え付けて2ヵ月、もう花が咲き始めました。
むらさき色の花、男爵の花です。
ジャガイモの花といえば、前出のむらさき色と思っていましたが、
白い花もあるんですね、こちらは、とうや の花です。
昨年までは花はつぼみのうちに切り落としていました。
イモに栄養を集中させたくて。
でも効果があったのかは、甚だ疑問です。
今年は例年になく多数植え付けているので、つぼみを取りつくすのは難しいかも。
ということで、気が付いたものだけ取ることになるでしょう。

2011年5月23日月曜日

絹さやの初収穫

絹さやの初物を収穫しました。
これから採りきれないほど生るのでしょうが、今年の初収穫です。

花は次から次へと咲いていますので、これらが生りだすと収穫に追われることになります。
でも平日はなかなか採れません。
今年も長いこと楽しめそうです。

2011年5月22日日曜日

そら豆

そら豆の花が終わり、さやが出来てきました。
1つの花は、1つのさやへとなりました。
豆を成長させるため、追肥を施します。

2011年5月18日水曜日

イチゴの花

イチゴの花が咲きました。ハウス物が終了しようとするこの時期に。
イチゴの最大消費時期である、クリスマスからお正月をターゲットに、
ハウス栽培のイチゴは作られています。
でも、路地物のイチゴはこれから実を付けるのです。
イチゴは冬の果物のイメージが強いのですが、
自然界ではこれからがイチゴの季節なのです。
昨年伸びた子や孫の苗が、この時期 花を付け始めました。

2011年5月16日月曜日

ジャガイモの様子

最近、勢いが出てきたジャガイモの様子です。
暖かくなり日に日に大きくなっています。
上は遅れていたメークインの様子です。
上の手前がとうや、奥が男爵、 ちなみにその奥が絹さやです。
上はキタアカリ、
どれも順調のようです。

2011年5月8日日曜日

絹さやの花

絹さやの花が咲き始めました。
そして一段と成長し鬱蒼とした状態になってきました。
昨年も種を密に蒔きすぎたのですが、今年も蒔きすぎました。
芽が出てきたら間引けばよいのでしょうが、
ようやく出てきた姿を見るとやはりそのままにして育ててしまうのです。
結果、鬱蒼とした状態が出来上がってしまいます。
病気になりやすくなりますが、ま、しょうがないですね。
絹さやの花は真っ白です。
この一花が一さやになります。
さやの形になってきたらまた紹介したいと思います。

2011年5月2日月曜日

そら豆

そら豆の花が咲きました。
なかなか個性的は花です。

そら豆を作るのは今回が初めてです。
この花がやがて一房ずつの豆になるのでしょうか。
それとも一粒ずつの豆になるのでしょうか。
じっくり観察したいと思います。


2011年5月1日日曜日

絹さやの様子

一週間前の絹さやの様子です。
この時期は一週間でぐんぐん大きくなっていきます。
下が今日の様子です。 伸びている状態がわかりにくいかもしれませんね。
成長期の勢いはすごいもので、みるみる丈を伸ばしています。
花が咲いたらまたお知らせします。